ランチ後、いつものようにカフェでコーヒーを飲んでいたら、気になるバイクを見つけました。
バイクの荷台に乗っていた箱に『KOICHI』と書かれていました。
これだけでは「フーン」なんですけど、
よく見ると『Sua Gao KOICHI Cong Nghe Nhat Ban』と書かれています。
直訳すると『ライスミルク KOICHI(商品名) 日本品質』です。
日本に6年帰ってませんが、日本でライスミルクが流行っているとか聞いたことがありません。ましてや日系が出していたら、もっと情報があるはずです。
ライスミルク(Rice milk)は、コメから作られる穀物ミルクである。一般には玄米から作られ、玄米ミルクともいう。…(中略)
ライスミルク – Wikipedia
日本で一般に流通しているライスミルクは海外品がほとんどを占めるが、2013年に国産米飲料であるライスオーラ(現行商品:にほんの米乳)[2]が販売された。2014年には国産玄米(福井県産コシヒカリ)ライスミルクGEN-MY(ケイ・エス・ティ・ワールド)、2015年5月には国産玄米ライスミルク(キッコーマン)が発売された。2016年9月には獺祭ライスミルク(旭酒造)が発売された。…(続く)
調べたところ、NutiFoodが出されているようです。(Nutri Boostとは違います。類似パッケージの『nuti food』は出してますが。)

そしてCMも見つけました。
ファミマでは見かけないのですが、どっかで見かけたら買ってみようと思います。