目次
会場に入ったのは21時前
イベント会場に到着したのは19時頃。
会場外にはEDMが聞こえており、見たいと思っている歌手はまだなのかと思い、会場近くのレストランで飯を食べた。
食事中も会場からの音楽はずっと聞こえており、歌手が始まりそうになかったので、その近くのビリヤード場で30分ほど2018年の撞き納め。
途中、音が止みMCが聞こえることもあったが、目当ての歌手が始まりそうにない。
初めから30分と決めていたので、ビリヤードを辞めて会場に入ったのが21時少し前。
会場を盛り上げるMCとDJ
見たい歌手のステージはまだなのか、MCとDJが会場全体を盛り上げる。
21時30分頃、MCが会場にライトを配り始める。
次にメインステージが始まるのかと、ワクワクしていると、まさかの知らんDJが登場。
中だるみ、選曲も良くない。
30分くらいで終われば良いと思ったが、22時を過ぎてもDJプレイを続けたので、一旦休憩。
22時30分からもDJ
時計を見ると22時20分、2018年も残り1時間40分ほどだ。
一緒に来てた友人に、「1時間ペースでDJをやっているので、次にDJが始まったら、そいつがカウントダウンをする可能性大なので帰ろうか」というと、「そうっすね。DJ見に来たんじゃないですし」と気持ちは一緒。
DJプレイが終わると、MCもなく曲も止まった。DJブースメインのステージを入れ替えるのかと思っていると、そういう動きはありません。
そしてモニターには「KRUISE」の文字が表示されると、「DJ KRUISE」とアナウンスがあります。
まさかのDJというアナウンスに出てくる人を見ずに会場を後にしました。
*Monica Kruseは知ってるがKRUISEは知りません
蓋を開けてみれば糞イベント
告知などを見ていると、どう考えてもインディロックのイベントだと思うのに、蓋を開けてみればありがちなEDMイベント。
EDMが糞だとは思わないけど、今のサイゴンの流れからしたら、オワコンに近づいているのに。良くもまあ、カウントダウンイベントにそんなことが出来たものです。
次回のVERYSPECIALまでのしばらくはヘネシーじゃなくてマーテルを飲みます。(といっても、ベトナム来てからブランデー飲む機会減ったけどね)