ホーチミンで現地採用として働く人のブログ

ブログ, 音楽のこと

ロシアンハードベースの中毒性

個人的音楽事情

去年のコロナ禍くらいから、ベトナムの音楽を聴かなくなった。

というか、『うぉ!!』っていうものに巡り合わない。

そんなわけで、もっぱら、ベトナム以外の音楽を聴いています。

ヒットチューンというかヘビーローテーション

4S4KI

Youtubeで35.5をリコメンドされて知りました。”A”が”4″に置き換わっていて『アサキ』なんですが、最初は読めなかった。何て読むんだろう?って思いつつ聞いていたら、いつしかハマってしまった。

ただ35.5みたいな曲ばかりかと思っていたが、そうではなかったので、プチハマりくらい。

ALI

アニメ『呪術廻戦』の主題歌になって有名になったようですが、アニメや漫画をほとんど見ない私にとっては全然知らなくて、エレクトロ スウィング(音楽のジャンル)を漁っていたら、ALIのTHE FIRST TAKEの動画をリコメンドされてからハマった。

先日、報道であったドラマーの不正受給の件で活動休止になってYoutubeが配信中止になって残念。

毎日のように『LOST IN PARADISE feat. AKLO』からの『FIGHT DUB CLUB feat.J-REXXX, RUEED』でテンション上げていたのに。

Lila Ike

いつからか日曜日の夕方はダブやレゲエを聴くという習慣が出来ており、長らくDUB FXを聴いているものの、たまにはもっとレゲエ寄りをってなると、Lila Ikeを聴くことが多い。

家でお酒を飲むことはないのですが、野外でビールを飲みたいと思ったら、KOFFEEやNAOMI COWANなども合わせてYoutubeでライブ映像なんかを見ながら炭酸水を飲む。

レゲエ好きの西洋人とか多そうだから、サイゴンレゲエフェスティバルみたいなんやってくれないかな。もちろん野外で。夕陽見ながらビールが飲みたい。

Lous and The Yakuza

Youtubeのリコメンドで出てきたのですが『Yakuza』の文字に惹かれて思わず再生。

聴いたらめちゃくちゃ良かった。

タワレコでも推されていたみたい(こちら参照:外部リンク)だし、日本語の記事も出てくるので、もしかしたら日本ではプチブレイクしているのかも知れない。

ちなみにコンゴ出身のベルギーのアーティストという触れ込み。コンゴ出身というとKOKOKO!が有名ですが、こちらもたまに聴いてます。

RUSSIAN HARDBASS

ここまで特定のアーティストなんですが、RUSSIAN HARDBASS(ロシアンハードベース)は音楽ジャンル。周りが小室哲哉や安室奈美恵を聴いていた時に、サイケデリックトランスやゴアトランスを聴いていた私にとっては聴きやすい。曲によってはポルカっぽいリズムもあって、ついつい踊りたくなる。

ポルカというと、亀仙人のお達者ポルカをヘビーローテーションしていた時期もあったし、ポルカメタルの雄こと『RUSSKAJA』(ポルカメタルは他のバンドを知らない)も好きなバンドだ。

はじめこそ、こちらの記事(外部リンク)にあるようにMVのチープな感じに中毒性を感じていたんですが、聴けば聴くほどに中毒になってしまい、今では一日1回は聴いています。

このジャンルの有名なアーティストはDJ Blyatman、HARD BASS SCHOOLなどが上げられるようですが、私が絶賛ハマっているのは『длб(DLB)』です。上述した4S4KIよりも読めないんですが、インスタグラムをフォローしたことによりローマ字表記を知れることになりました。

ちなみに、длб(DLB)は去年の年末からYoutubeなどでもDLBの表記を使うことが増え、曲名も英語表記になってきているので、今年は世界に出ていくのかも知れません。

длб(DLB)
DJ Blyatman
このページを共有する
PVアクセスランキング にほんブログ村