Bun Nuoc はベトナム中部発祥の麺料理らしいのですが、ソクチャン名物のBun Nuoc Leoしか知らなかったので、ベトナム南部発祥だと思っていました。
またBun Nuocのスープがどれもあっさりとしていて二日酔いや飲酒後の締めに合いそうな味です。味が濃かったり、独特の臭いや味があるのが中部料理だと思っていました。
今回、訪問したお店はホーチミン市工科大学の近くに位置するGoogle Maps上の評価も高い『Bun Nuoc Chi Ba』です。
英語も身振り手振りも通じず、出てきたのはこちら。
茹で野菜だけ?
なんて思っていたら少しして麺も出てきました。
牛肉とエビ、半熟の卵が乗っかっています。
スープはあっさりとしており塩ラーメンと言った感じです。
周りのベトナム人を見てみると、スープなしを食べている人が多かったです。Hu Tieuもそうなんですが、汁なしの人気って結構あるんですかね。
そういうのを見ていると、日系ラーメン店で(店舗数においては)一人勝ちしている『きりん寺』なのも頷けます。
目次
Bun Nuoc Chi Baの店舗情報
住所:495/2 Tô Hiến Thành, Phường 14, Quận 10, Thành phố Hồ Chí Minh