美味しい餃子を食べたいと思い、大阪王将を検索したものの、ホーチミンから完全に撤退してしまったのかお店が見つからず。そこで他はないかと探していたところ見つけたのが『六合水餃』。”遠いなー”って思いつつも、完全に餃子の口担っていたので…。
バイクを走らせること40分弱。ついにやって来ました『六合水餃』。
場所を説明するのにイオンモールBinh Tanの近くといえばわかってもらいやすいのではないでしょうか。イオンモールと同じ道路に面しているので、イオンモールを越えれば直ぐです。
Google Mapsの評価は高め(4.3)ではあったものの、店内はガラガラでした。
少し不安に感じながら、中国語とベトナム語が併記されたメニューに大娘水餃と同じようにペンでチェックを入れて注文します。
焼き餃子と水餃子を1つずつ注文。
他は、海苔の入ったスープと、麻婆豆腐を期待した豆腐の料理(Dau Hu Cayって書かれていたような、うろ覚え)
醤油と黒酢とサテーとラー油っぽいのがあり、黒酢とサテーでタレを作りました。
焼き餃子は、羽根つき。皮と具はもちろんのこと、羽根まで美味しくかったです。水餃子は、皮が破れているものはなくて全部美味しかったです。
麻婆豆腐を期待した豆腐料理は、見た目を裏切るあっさりとした味付けで辛くもなく、高野豆腐を思わせるような味でした。
意外にも大当たりだったのは海苔のスープ。
一口飲んだ時はあっさりとしている印象でしたが、飲めば飲むほど癖になるとはこのことで、かなり美味しかったです。これメインで来ることはないですが、外せない一品なのは間違い無いです。
豆腐以外は、本当に美味しかった。また来たいと思わせるものの、距離がなーって感じです。
目次
六合水餃の店舗情報
住所:49 Tên Lửa, Bình Trị Đông B, Bình Tân, Thành phố Hồ Chí Minh (Maps)
ちなみに私の知っている立ちんぼスポットの中で、ホーチミンで一番若くて可愛い子がいるスポットが近くにあります。